MENU
アン
英語講師&学習コンサルタント
留学経験ゼロで英語を習得しました。
大手英会話スクールで講師を務めた後、現在は大学や企業研修、オンラインスクール等で教えています。日英翻訳者として大手企業やWebサイトの翻訳経験もあり。
TOEIC980点、英検1級取得

【Kimini英会話】退会・休会の違いと手続き方法|プラン変更の仕方も解説

本サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
kimini-eikaiwa-withdrawal-

学研グループが運営するKimini英会話は、子どもだけでなく効率よく英語を学びたい大人にもおすすめのスクールです。予習・復習がカリキュラムに組み込まれているので、レッスンで学んだ内容を定着させやすいです。

でも、仕事が忙しくなって「Kimini英会話を続けられない」ということもあるかもしれませんよね。Kimini英会話を辞めたい時は、「退会」と「休会」2つの選択肢があります。

退会:レッスン履歴やアカウント情報など全て削除される
休会:レッスンの支払いは停止されるがアカウント情報は残る

「もしかするとまた再開するかもしれない」と思うなら、「退会」ではなく「休会」を選ぶのがおすすめです。

英語講師アン

料金プランを変更して、受講のペースを落として続けることもできますよ。

この記事では、Kimini英会話を退会・休会する方法、料金プランを変更する方法をお伝えします。Kimini英会話の受講生や、無料体験のあとにプランを変えたい、退会したいという人は参考にしてくださいね!

この記事を書いている人

Anne(アン)

英語講師/学習コンサルタント
大学時代、英語科に進学したものの英会話力はゼロ。悔しさをバネに努力を重ね、留学なしでTOEIC980点・英検1級を取得。自らの経験をもとに、英語学習に役立つ情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

学研だから安心

7月7日までの申込みで12ヶ月間毎月500円OFF

今なら、10日間の無料体験に加え、12ヶ月間ずっと毎月500円OFFキャンペーン実施中。申し込み期限は7月7日まで!もっともお得な「スタンダードPlusプラン」で体験してみましょう。

目次

Kimini英会話の「退会」と「休会」の違い

Kimini-withdrawal-suspend

Kimini英会話を辞めたいと思ったら、「退会」か「休会」が可能です。この2つがどう違うのか確認して、自分に合う方を選びましょう。

「退会」はアカウントの削除

Kimini英会話を「退会」すると、アカウントが削除されます。アカウントが削除されると以下のようになります。

  • サイトにログインできなくなる
  • 予約中のレッスンはすべてキャンセルされる
  • 未使用のレッスンチケット・クーポンは全て破棄
  • 学習データは全て削除される(受講履歴・講師からのコメント・その他すべてのデータ)
  • 月の途中で退会した場合も、日割での返金等はなし。

もしまた再開しようと思った時は、新しくアカウントを作成する必要があります。これまでのレッスン受講履歴等は引き継げませんので注意が必要。

英語講師アン

「二度とレッスンを受けない」という人のみ退会を選びましょう。

「休会」は料金支払いの停止

では、「休会」の場合はどうでしょう?休会は、アカウント情報は残したままレッスンを一時的にお休みすることです。料金の引き落としは停止され、再度プラン契約するまで支払いは発生しません。

英語講師アン

休会に期限はないので、いつの間にか支払いが再開されるという心配はありません。

Kimini英会話を休会すると、以下のようになります。

  • 予約中のレッスンはキャンセルされる
  • 学習データはいつでも確認できる
  • 有効期限内のレッスンチケットは、休会中も利用可能
  • 月の途中で休会した場合も、日割りでの返金等はなし
  • 再度手続きをするまで料金は発生しない
  • 解約の違約金はなし

受講していたコースの教材も見れるので、休会中も復習をしたり学習ができます。

レッスンを再開する時は、Kimini英会話のサイトにログイン後、新たに希望の料金プランを選んで申し込みをすればOK。これまでの学習データやお気に入り講師の情報も残っているので、再開がスムーズです。

英語講師アン

「またレッスンを再開するかも」という人は、休会を選びましょう。

Kimini英会話の退会・休会方法

Kimini-withdrawal-steps

多くの人は「退会」ではなく「休会」することになるでしょう。そこで、ここからはKimini英会話を休会する際の手続き方法を説明します。退会の手続きも似ているので、合わせてお伝えしておきますね。

STEP
管理画面で「ヘルプ」を選ぶ

管理画面、左側サイドバーから「ヘルプ」を選びます。

Kimini-help
STEP
「退会・休会について」を選ぶ

「よくある質問」のページが表示されるので、「退会・休会について」を選びます。

Kimini-leave
STEP
「退会」または「休会」を選ぶ

アカウントも削除したければ「退会」を、今後再開する可能性のある人は「休会」を選びます。

*今回は「休会」を選びます。

leave-Kimini
英語講師アン

退会の場合も手続きはほぼ同じ。「休会」の代わりに「退会」のボタンをクリックするだけです。

STEP
「休会フォーム」をクリック

休会についての説明を読み、「休回フォーム」をクリックします。

Kimini-form-for-leave
STEP
「お手続きを進める」をクリック

「本当に休会しますか?」と表示されるので、そのまま下にスクロールして「上記を承諾して休会のお手続きを始める」をクリックします。

Kimini-are-you-sure
proceed-to-leave
STEP
「休会のお手続きの前に」を読んで手続きに進む

さらに確認事項やプラン変更の案内に目を通し、「休会のお手続きに進む」をクリック。

before-leaving-Kimini
proceed-to-leave-Kimini
STEP
アンケートを記入

休会の理由など簡単なアンケートに答えます。

Kimini-questionnaire
STEP
「休会する」をクリック

アンケートの一番下にある「休会する」をクリックします。

STEP
再度、確認で「休会する」をクリック

「本当に休会してよろしいですか?」と再度確認されるので、「休会する」をクリックします。

STEP
お手続き完了

これで休会の手続きが完了です。登録のメールアドレスにも休会手続き完了メールが届くので、確認しておきましょう。

complete-process

退会・休会の方法がわかれば安心ですね。Kimini英会話が気になっている人は、以下の記事を参考にまずは体験してみましょう。無料期間内に手続きすれば料金は発生しませんよ。

\ 手続きは簡単♪/

7月7日までの申込みで12ヶ月間毎月500円OFF

Kimini英会話のプラン変更方法

Kimini-plan-change

「忙しくなったので、レッスンの受講ペースを少なくしたい」というような場合は、プランの変更が可能です。また、無料体験のあと有料プランに移行する際、プランを変更したい人もいるでしょう。そこでここからは、Kimini英会話のプランを変更する方法をお伝えします。

STEP
管理画面でアカウント情報を確認

Kimini英会話の管理画面から、左側メニューで「アカウント情報」を選びます。

STEP
「料金プラン」で「確認」をクリック

「料金プラン」から「確認」ボタンをクリックします。

STEP
「料金プランを変更する」を選ぶ

加入中の料金プランが表示されるので、その下の「料金プランを変更する」をクリックしましょう。

STEP
希望の料金プランを選ぶ

新しく契約したいプランを選び「このプランを選ぶ」をクリックします。もし希望のプランが表示されていなければ、画面左下の「全てのプランを表示する」をクリックしましょう。Kimini英会話のすべてのプランが一覧で表示されます。

STEP
変更するタイミングを選択

プランを変更するタイミングを選択します。ギリギリまで今のプランで継続したい場合は、「次回の引き落とし日に自動で変更する」を選びましょう。

STEP
契約を確認してプランを変更

契約内容を確認して、「上記について了承しました」にチェックを入れ、「プランを変更する」をクリックします。

STEP
「変更する」を選ぶ

確認画面が出るので、内容を確認して「変更する」をクリックします。

STEP
プラン変更が完了

これで料金プランの変更が完了です。「確認する」のボタンを押して、新料金プランが正しく選ばれているか確かめておきましょう。

英語講師アン

これでプラン変更は完了です。

\ 手続きは簡単♪/

もっともお得な「スタンダードPlusプラン」で無料体験してみよう!

Kimini英会話の手続きは引き落とし日の前日までに!

Kimini-withdrawal-deadline

Kimini英会話の退会・休会・プラン変更の手続きはいつまでにすれば良いのでしょうか?うっかり期日を過ぎて手続きすると、払い戻しされないので気をつけましょう。

無料体験レッスンを受講中の方

Kimini英会話の無料体験レッスンを受講中の方は、無料期間最終日の翌日に料金が引き落としされます。「レッスンを辞めたい」「プランを変更して続けたい」という場合は、料金プランに記載されている「初回お引き落とし日」の前日までに手続きをしましょう

退会や休会の手続きを早めにすると、手続き後はレッスンを受講できなくなるので気をつけてください。

英語講師アン

目一杯レッスンを体験したいなら、引き落とし日の前日に手続きするのがおすすめです。

有料プランで受講中の方

料金の引き落とし日は必ずしも月末とは限りません。最初に無料体験をしてから有料プランに移った方は、最初に有料プランで支払いをした日が毎月の支払い日になっています。プランの変更や休会をする際も、次の支払い日の前日までに手続きをしておきましょう。

英語講師アン

一度引き落としされた後に手続きをしても、日割での返金はありませんから気をつけてください。

引き落とし日の確認方法

料金が引き落としされるのがいつなのかは、管理画面から確認ができます。

まずはページ左側のメニューから「アカウント情報」を選びます。

そうすると、現在加入している料金プランが表示され、その下に次の引き落とし日が記載されています。

英語講師アン

この前日までに手続きを済ませましょう。

まとめ:Kimini英会話は簡単に退会・休会・プラン変更ができる

Kimini英会話の退会・休会・プラン変更は簡単です。「忙しくてレッスンを毎日受けられない」「しばらくお休みしたい」という場合でも、管理画面で簡単に手続きができるので安心です。

無料体験中の方も、事前に手続きの方法を知っていれば、安心して期間いっぱいレッスンを受講できます。無料体験はKimini Plusプランで申し込むと、お得なキャンペーンを適用されることが多いです。お得なプランで体験したあとに、プラン変更して有料で継続することも可能。

仕事が忙しい時はレッスン回数を減らして、余裕ができたらまた回数を増やすというように、柔軟に変えられるのが嬉しいですね。上手にシステムを活用して、Kimini英会話で英語力アップを実現しましょう。

\ 手続きは簡単♪/

もっともお得な「スタンダードPlusプラン」で無料体験してみよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次