MENU
アン
英語講師&学習コンサルタント
留学経験ゼロで英語を習得しました。
大手英会話スクールで講師を務めた後、現在は大学や企業研修、オンラインスクール等で教えています。日英翻訳者として大手企業やWebサイトの翻訳経験もあり。
TOEIC980点、英検1級取得

【シャドテンの代わりになる?】シャドーイングバディ、English Company Mobileの3つを徹底比較!

本サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。
compare-SHADOTEN-English-Company-Mobile-Shadowing-Buddy

シャドーイングアプリと言えばシャドテンが真っ先に思い浮かびますが、「もっと安く使えるアプリはないかな」と考えている人もいるのではないでしょうか。

シャドテンの代わりになりそうなのが、English Company Mobileとシャドーイングバディの2つ。どちらも大手英語コーチングスクールが提供するアプリです。

何が違うの?

シャドーイングアプリと言っても、実際におこなう学習はかなり違っています。そもそもアプリのコンセプトが違うからです。

運営会社アプリコンセプト
プログリットシャドテン
(SHADOTEN)
リスニングの向上
スタディー
ハッカー
イングリッシュカンパニーモバイル
(English Company Mobile)
英語力全般の向上
トライズシャドーイングバディ(Shadowing Buddy)リスニングとスピーキング両方の向上

伸ばすスキルが違うのでトレーニングの内容も変わってきます。

色んなスキルが伸びる方がお得なのかな。

いいえ、必ずしもそうとは言えません。

目的に応じて、以下のように使い分けるのがおすすめです。

この記事では、講師歴20年以上の私が、大手3社のシャドーイングアプリを比較して、それぞれの特徴を解説します。公式HPではわからない各アプリの注意点もお伝えしていきます。

自分にピッタリのシャドーイングアプリを見つけたいという人は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いている人
  • TOEIC980点、英検1級
  • 留学経験ゼロで英語を習得
  • 大手英会話スクールで10年以上指導
  • 大学・法人研修講師10年以上
  • 講師歴はトータル20年以上
  • 日英翻訳の経験多数

シャドーイングをしっかりやりたい人にはやはりシャドテンがイチ押しです。7日間無料でお試しができるので、気になる人はまずは無料体験してみましょう。

↓↓↓シャドテン無料体験こちらから↓↓↓

シャドーイングするならシャドテンがイチ押し

どれがいいのか決められないという人は、シャドーイングバディをまず試してみましょう。10日間無料で様々な学習を体験できるので、自分の苦手ポイントが見つかるはずです。

↓↓悩んだらシャドーイングバディを無料体験↓↓

10日間無料で体験できる

目次

シャドテン、シャドーイングバディ、English Company Mobileの概要を比較

compare-SHADOTEN-English-Company-Mobile-shadowing-buddy

まずは、3社のアプリの料金や学習内容、教材など主要な情報を比較してみましょう。

シャドテンシャドーイングバディEnglish Company Mobile
運営会社株式会社プログリットトライズ株式会社株式会社
スタディーハッカー
月額料金
(税込)
21,780円通常プラン
16,434円
レッスン付き
27,753円
添削なし
4,378円
添削あり
21,780円
伸ばせるスキルリスニング、発音の向上リスニング、スピーキング英語の総合力
トレーニングの特徴発音に特化したシャドーイングシャドーイング後になりきり音読シャドーイング前の読解がていねい
添削の有無
レベルの細かさ
教材数
教材内容の豊富さ
LINEサポート×
無料体験7日間10日間なし

各アプリの詳しい説明は以下をクリックするとジャンプします。

>>>シャドテンの詳しい説明
>>>シャドーイングバディの詳しい説明
>>>English Company Mobileの詳しい説明

シャドテン

SHADOTEN-top-page

画像引用:シャドテン公式HP

シャドテンは、英語コーチングスクールを運営する株式会社プログリットが提供する、シャドーイングに特化したスマートフォンアプリです。リスニング力の向上を目的として、発音の聞き取りに特化したプロソディ・シャドーイングを行ないます。

(用語解説)
プロソディ・シャドーイング:発音の再現を目指すシャドーイングのこと。これとは別に、意味を意識して行うコンテンツ・シャドーイングもある。

他社とここが違う!シャドテンの特徴

シャドテンは、リスニングの音声知覚に特化しているのが大きな特徴です。多くの日本人は発音の聞き取りにエネルギーを使いすぎて、意味理解までエネルギーを注げません。音声知覚を自動化して、その結果リスニング力全体を向上させるのがシャドテンのコンセプトです。

画像引用:シャドテン公式HP

プロソディ・シャドーイングに特化するのは、発音の聞き取りができるようにするためです。トレーニングの過程で発音の矯正も行うので、英語の発音も改善されます。

シャドテンで伸ばせるスキル
  • リスニング
  • 発音の改善

伸ばすスキルをしぼることで、学習がシンプルになっています。いろんなことを少しずつ行うのではなく、徹底してプロソディ・シャドーイングを行うというわかりやすさがシャドテンの魅力です。

同じ教材で4日間学習するという徹底ぶり。

ほかの2社がWebアプリであるのに対し、シャドテンはスマートフォンアプリです。シャドーイングに特化したアプリ設計になっているので、使いやすさは群を抜いています

音声スピードの細かい調整ができたり、学習のリマインド通知があったり、質の高いシャドーイングをおこないつつ学習の習慣化もしやすいです。

シャドテンはここが違う!
  • プロソディ・シャドーイングに徹底してこだわっている
  • トレーニングがシンプルでわかりやすい
  • ポイントを絞ることで学習の質が上がる
  • アプリの使い勝手がピカイチ

シャドテンの料金

シャドテンは料金プランもシンプルで1つだけです。

shadoten-price

とことんシャドーイングにこだわり、プランも1つのみ。あれこれ色んなことをしたい人は、物足りないと思うかもしれませんが、このシンプルさが潔くも感じます。

注意:iOSから申し込むと料金が高くなるので、登録のさいは必ずシャドテン公式ホームページからおこないましょう。

↓↓↓シャドテン登録こちらから↓↓↓

トレーニングの流れ

画像:シャドテン公式HP添削サンプル

シャドテンで行うトレーニングの流れをご紹介しましょう。シャドテンでは同じ課題に4日間取り組みます。 そのため初日の学習と、2日目以降で行う学習が少し違ってきます。

1日目トレーニング
  • リスニング
  • スクリプトと日本語訳の確認
  • オーバーラッピング
  • シャドーイング
  • シャドーイング音声を提出

新しい教材での学習の初日は、内容の確認などに時間がかかります。

(用語解説)
オーバーラッピング:英文を見ながら音声と同時に読み上げる。
シャドーイング:英文は見ずに、音声からワンテンポ遅れてくり返し発話する。

2日目以降のトレーニングではシャドーイング中心の学習になります。添削で指摘されたポイントに注意して繰り返し練習します。

2日目以降のトレーニング
  • 添削内容を確認して音声を聞き返す
  • 指摘された点に気を付けてシャドーイング
  • シャドーイング音声を提出

同じ教材で4日間シャドーイングをしたら次の課題に進みます。4日経たなくても、添削で課題点がすべてクリアになれば次の教材に進めることもあります。

シャドーイングに特化しているので、トレーニングの流れがシンプルでわかりやすいです。

シャドテンの教材

シャドテンは教材が豊富です。ビジネスだけでなく、文化、エンタメなどさまざまなテーマの教材があり、さらにTOEICなど資格試験の教材もあります。教材内容は、3社の中でもっともバラエティに富んでいると言えるでしょう。

項目内容
教材数1,000以上
ジャンルビジネス、文学、科学、社会、エンタメ、カルチャー、資格試験
対応する資格試験英検(2級、準1級)
TOEIC、 TOEFL、IELTS

レベルは細かく分けられており全部で11レベル。 1分間に話される単語の数(WPM)でレベル分けされています。レベル分けもシャドテンがもっとも細かいです。

shadoten-level

画像:シャドテンアプリより

初級(Beginner)と中級(Intermediate)で同じWPMが重なっていますが、難易度がちがいます。初級の教材はナレーターの読み上げ音声ですが、中級以上では著名人のスピーチやインタビューなど生音声になります。

資格試験やビジネス英語の教材はナレーター音声です。

自分がどの教材で学習すればいいのかは、アプリ登録時のカウンセリングでわかります。おすすめされたレベルの教材で学習を進めていきます。

教材が豊富でレベル分けも細かい。

学習にかかる時間

学習時間の目安は一日に30分です。実際にどれだけ時間がかかるかは個人差もあります。同じ教材を4日間学習するので、新しい教材で学習する初日は時間がかかりがちです。 2日目以降は同じ教材を繰り返し練習するので、短い時間でも学習が可能です。

最低でも15分は練習したいところ。

トレーニング自体はシンプルですが、自分でいろいろ工夫して学習すれば時間はもっとかけられます。過去の教材を復習したり、さらには英文を暗唱したりするのもおすすめです。

最低でも15分、目安では30分の学習。自分次第で、もっと時間をかけた学習も可能。

その他の特徴

基本のシャドーイング・トレーニングのほかに以下のようなサービスもあります。

  • シャドーイングや英語学習についての動画
  • LINEでコンサルタントに学習相談ができる
  • ディクテーション問題もある

シャドーイングについての動画は、トレーニング開始前に目を通しておくのがおすすめです。シャドテンでの学習について質問があれば、LINEでコンサルタントに相談もできます。

学習サポートが丁寧なので初心者にもおすすめ。

音源の再生スピードを非常に細かく設定できるのも特徴です。録音や提出もワンクリックでできるので使い勝手がとても良いです。シャドーイングに特化しているだけあって、かゆいところに手が届くサービスが嬉しいです。

学習時間を設定しておけば毎日同じ時間にリマインド通知が届きます。

SHADOTEN time

しばらく学習をサボっているときも、通知が届きます。学習を継続しやすい工夫がされているので、シャドーイングの習慣化がしやすいです。

【講師の視点】シャドテンの総評

プロソディ・シャドーイングに特化しているという点が、非常にユニークだと感じます。英文を読めば理解できるのに聞き取れない、という日本人は多いです。「まずは発音を聞き取る音声知覚を磨いて、内容理解にエネルギーを注げるようにする」という着眼点が非常に良いと思います。

良い点注意点
トレーニングがシンプルで分かりやすい単語や文法などの基礎学習はできない
プロソディ・シャドーイングに特化していて、発音の聞き取りには抜群の効果があるスピーキングに効果のあるコンテンツ・シャドーイングはおこなわない
4日間同じ教材を練習するので、質の高いシャドーイングができる飽きっぽい人は退屈と感じるかも
アプリの使いやすさがピカイチPCでは使えない
教材が豊富でレベル分けも細かい教材選びに迷う人もいるかも

長所短所は表裏一体でもあります。学習の目的や自分の性格なども考慮して、自分に合うか考えましょう。

私が特に良いと感じるのは、同じ教材を4日間やり込む点です。それを毎日添削してもらいます。

私もシャドーイングを指導する際に、同じ英文でくり返し練習するようにいつも伝えています。

一人ではそこまで徹底したくり返し練習ができないのですが、シャドテンを使えばそれができるようになっています。添削の質も高いので、効果的なシャドーイングができます。

シャドーイングアプリとしてはこれがイチオシと言えます。

一方、シャドーイング以外の学習もしたいという人には物足りないと感じるかもしれません。スピーキング力も上げたければ、自主的にコンテンツシャドーイングを行う必要があります。

シャドーイングをするならシャドテンが一番のおすすめ。機能はシンプルだが、質の高いトレーニングができる。

↓↓↓シャドテン無料体験こちらから↓↓↓

シャドーイングするならシャドテンが一押し

シャドーイングバディ

shadowing-buddy-top-page

画像引用:シャドーイングバディ

シャドテンの代わりとして新しく浮上してきたのが、シャドーイングバディです。英語コーチングスクールの「トライズ」が提供する、2024年に開始された比較的新しいサービスです。スマホアプリではなく、Webブラウザでの利用になります。

他社とここが違う!シャドーイングバディの特徴

最も大きな特徴は、リスニング力の向上に加えて、スピーキング力向上も目指している点です。他の2社とここが最大の違いです。

トレーニングの中にシャドーイングも入っていますが、音声の提出は「音読」の音声となっています。シャドーイングの添削アプリと思って申し込んだ人は驚くかもしれません。

(用語解説)
音読:英文を声に出して読み上げること。音声は事前に確認しておく。
シャドーイング:音声からワンテンポ遅れて追いかけるようにくり返すこと。基本的には英文は見ずにおこなう。

シャドテン、English Company Mobileはどちらもシャドーイング音声の提出です。

ただの音読ではなく「なりきり音読」です。なりきり音読では、話し手の役になりきって英文を読み上げます。スピーキング力の向上にはこれが効果的です。

(用語解説)
なりきり音読:場面やキャラクターになりきって音読すること。リズムやイントネーションが身に付き、実際の場面を想像しながら行うことで、コミュニケーション力の向上にも役立つ。

私もレッスンで音読の指導をする時、「話し手になりきって気持ちを込めてやってください」とお伝えします。感情を込めることでより英文の内容にも意識が向き、スピーキング力の向上にもつながります。

English Company Mobileはここが違う!
  • 他社よりも料金が少し安い
  • リスニングに加えてスピーキング力の向上もできる
  • シャドーイングではなく音読を提出する
  • 学習量が最も多い

シャドーイングバディの料金

シャドーイングバディのプランは2つあります。

shadowing-buddy-price

スタンダードコースでは、通常のトレーニングに加えて、毎日の音読添削とコンサルタントによる学習相談がついています。プレミアコースでは、それに加えてネイティブとのレッスンが受け放題となります。ビジネステーマを中心に様々なトピックでの専門的なレッスンが受講できます。

トレーニングの流れ

shadowing-buddy-training

画像引用:シャドーイングバディ

シャドーイングバディで行うトレーニングの流れを以下にまとめてみます。

  1. リスニング
  2. 音声変化のチェック
  3. 語彙と和訳チェック
  4. チャンク・リピーティング
  5. プロソディー・シャドーイング
  6. コンテンツ・シャドーイング
  7. なりきり音読(3つの役柄から1つ選ぶ)

シャドーイングバディでは、シャドーイングの前に「チャンク・リピーティング」があります。

(用語解説)
チャンク・リピーティング:意味のかたまり(チャンク)ごとに声に出してリピートする。
(例)The meeting/ has been rescheduled/ to next Monday.

シャドーイングより簡単なので、初心者にも取り組みやすいです。意味のかたまり(チャンク)を意識することで、文章の意味にも意識が向きやすいです。

シャドテンでは「プロソディー・シャドーイング」に特化していますが、シャドーイングバディでは「コンテンツ・シャドーイング」も入っています。

スピーキング力の向上も目指すなら、発音だけでなく意味を意識することも大切です。

さらに、シャドーイングバディならではの「なりきり音読」を追加しています。毎回3つの役柄が用意されているので、その中から一つ選んで、役になりきって音読し音声を提出します。

シャドーイングバディの教材

難易度ごとに分かれた課題が、毎日3つLINEで配信されます。配信される3つの教材は、内容は同じですが、初級・中級・上級とレベルに合わせて単語や表現などが違っています。

項目内容
教材数過去教材+毎日3本配信
(添削は配信教材のみ)
ジャンルビジネス、日常会話、時事
レベル初級・中級・上級

自分で興味のあるテーマを選ぶのではなく、指定された教材で自分に合うレベルのもので学習します。初級の教材でうまくできるようになったら、中級の教材にもチャレンジ、と複数の教材で学習してもよいです。

課題の提出は一つだけなので、どれか一つのレベルで音声を提出しましょう。

自分で内容を選べないので、あまり興味を持てない課題にあたる日もあります。ただ、毎日新しい教材で学習を進めるので、飽きがこないとも言えます。「課題が指定されている方が迷わずにすんでよい」、という人もいるでしょう。

過去の課題もすべて見れますが、自主学習用で添削は受けられません。土日は課題の提出はお休みです。提出した課題の復習に当てましょう。

学習にかかる時間

学習にかかる時間は他社アプリよりも長めです。毎日新しい課題で学習し、一通りのトレーニングを行うので、どうしても時間がかかります。公式ホームページでは、1日40分が目安と書かれています。

3つのレベルの教材を全て学習し、しかも一定レベル以上の音読ができるようにしようと思えば、もっと時間がかかるはず。一方で、手を抜いてそこそこのレベルで提出すれば、もっと少ない時間でも学習できるでしょう。

公式ページには以下のように書かれています。

シャドーイングバディは、楽ではありません。だからこそ、短期間で英語のスピーキング、リスニングを向上させられます。本気の方はシャドーイングバディへ。

シャドーイングバディ公式ホームページ

学習時間をしっかり取れる人に向いていると言えるでしょう。提出には教材の配信から25時間以内という期限があるので、 2日かけて学習して提出というわけにはいきません。マイペースで学習したい人には不向きです。

ただし、土日は課題提出がお休みなので、ちょっとゆっくりできます。

週末に復習ができるので、トータルでみると良いペースになるかもしれません。

その他の特徴

基本のトレーニング以外に以下のようなサービスも受けられます。

  • LINEでコンサルタントに相談できる(日祝はお休み)。
  • シャドーイングのオンライン・グループセッションに毎月参加できる
  • プレミアコースなら毎日ネイティブ講師によるレッスンが受けられる

「シャドーイングチャレンジ」と呼ばれるオンラインのグループセッションでは、専門家の指導のもと参加者全員で学習にチャレンジできます。

シャドーイングバディ2024年に開始された比較的新しいサービスです。まだサービス内容が安定していない印象もありますが、改善を重ねて良くなっていっています。

今後さらに良くなっていきそうな気もします。

10日間の無料体験ができます。体験申し込み時にプランを選ぶ必要があるので、自分が希望するプランを選んで申し込みましょう。プレミアコースは期間限定で35%オフが適用されています。本格的にスピーキング力アップに取り組みたい人は、試してみる価値がありそうです。

10日間無料で体験してみる /

プレミアコース35%オフ実施中!

【講師の視点】シャドーイングバディの総評

3社の中で学習量はもっとも多くなりますが、リスニングだけでなくスピーキングの向上までできるのは大きな魅力です。

良い点注意点
リスニングだけでなくスピーキング力の向上も可能学習量は多くなるので負荷は高い
トレーニングのパターンが決まっているので、迷わずに学習できる学習の自由度が低い
なりきり音読が楽しいシャイな人は恥ずかしいと感じるかも
土日に復習ができる添削の回数が少なくなる
他社より料金が安い土日は添削がない

音声の提出がシャドーイングでなく「音読」というのが面白いです。実は、音読で発音を再現するのはシャドーイング以上に難しいのですが、自分のペースで読み上げられるので初心者にもとっつきやすいです。なりきって音読することで、スピーキング力の向上になります。

ちなみに、サービス開始直後は土日にも音声の提出があったようです。サービス内容の変更で土日の提出がお休みとなり、これを「改悪」と感じた利用者もいたよう。

私はむしろ「改善された」と思っています。

学習量が多いので、どこかで振り返りも入れたいです。週末の課題提出がないと復習の時間が取れるので、全体として学習の質が上がると思います。

アプリの使い勝手などはシャドテンより質が落ちる印象ですが、スピーキング力も上げたいという人にはおすすめです。

10日間じっくり無料で体験できるのも嬉しい点です。

10日間無料で体験できる! /

English Company Mobile

「English Company Mobile」を提供するスタディハッカー社は、英語のパーソナルジム「English Company」の運営会社でもあります。シャドーイングに特化するのではなく、英語の総合力をつけるのが目的のアプリ。スマートフォンではなくWebアプリとなります。

他社とここが違う!English Company Mobileの特徴

シャドテンがリスニング、シャドーイングバディがリスニング+スピーキング向上を目指すのに対し、English Company Mobileは英語力全体を底上げする学習となっています。

English Company Mobileで伸ばせるスキル
  • 語彙力
  • 文法力
  • 読解力
  • リスニング

シャドーイングに入る前の学習が丁寧です。単語や文章の意味理解に時間をかけるなど、英語の基礎力を身につけるための学習ができます。

シャドテンが発音の聞き取りに特化しているのに対し、English Company Mobileは英文の意味理解をより重視しています。リスニングに特化せず、語彙や、文法、読解など総合的な英語学習をしたい人におすすめです。

English Company Mobileはここが違う!
  • 単語や文法の基礎学習がしっかりできる
  • リーディングのスキルも上げられる
  • 学習の自由度が高いので自分のペースで学習を進められる
  • 英字新聞の購読やTOEIC IPの受講など付加サービスが充実している

English Company Mobileの料金

シャドーイングに特化したアプリではなく、英語の総合力をつけるのが目的のアプリです。添削あり、なしのプランが選べます。

English-Company-Mobile-price

シャドーイングの学習にはぜひ添削ありのプランを申し込みたいです。ただ、そうすると料金がシャドテンと同じになります。シャドーイングをしっかりやりたいならシャドテン、シャドーイングにそこまでこだわらないならEnglish Company Mobileと使い分けると良いでしょう。

トレーニングの流れ

シャドーイングに特化していないため、学習の流れはシャドテンとはかなり異なります。

  • リスニング
  • 単語学習で基礎力を養成
  • チャンク・リーディング
  • サイトトランスレーション
  • シャドーイング

(用語解説)
チャンク・リーディング:意味のかたまり(チャンク)を意識しながら英文を読む。
(例)The meeting/ has been rescheduled/ to next Monday.
サイトトランスレーション:チャンクごとに日本語に訳していく。
(例)The meeting/会議は/ has been rescheduled/ スケジュール変更されました/ to next Monday./ 来週の月曜日に

シャドーイングに至るまでの学習がより細かくなっています。単語の意味の確認、文章をチャンクごとに理解するなど、読解力を高めるトレーニングが豊富です。

シャドテンのように、同じ教材を何日行うというルールはありません。毎回違う教材で学習しても、同じ教材でつづけて練習しても構いません。

学習の自由度が高いです。

リーディングをしっかり行うので、シャドーイングのときに英文を記憶してしまっている可能性があります。正しい発音を聞き取るには、これが邪魔になりそうです。

発音の聞き取りよりも、英文を理解するスキルを伸ばすのに有効なトレーニングと言えるでしょう。

学習にかかる時間

各ステップは長くて15分程度。毎日の学習時間は30分から40分が目安です。同じ教材を何日かに分けて学習すれば、一日あたりの学習時間は少なくなります。例えば、一つの教材を以下のように3日間に分けて学習することも可能です。

初日:リスニングのあとに単語学習
2日目:チャンクリーディングとサイトトランスレーション
3日目:シャドーイングを行い音声を提出

添削は一日に一回まで。上記のように分割して学習すると、シャドーイングは毎日提出できません。「もったいない」と思うかもしれませんが、無理のない学習をするには何回かに分けた方が良いでしょう。

学習時間をしっかりとれる人は、がんばって毎日音声提出するのも良いですね。

毎日違う教材で学習し全ステップを丁寧におこなうと、1時間以上かかります。自分でポイントを絞ってプランを立てれば効率の良い学習が可能です。

丁寧にやればかなり時間がかかる。自分に合う学習プランを立てていくのがおすすめ。

English Company Mobileの教材

項目内容
教材数ストック教材33本
+毎週11本の教材が配信
(添削は配信教材のみ)
ジャンルビジネスニュースが中心
レベル初級・中級・上級

ストック教材33本は自主学習のためのもの。添削用の教材は毎週配信される11本の教材から選びます。教材のレベルは初級・中級・上級の3レベルに分かれています。

教材は「Nikkei Asia」「The Japan Times Alpha」の英文記事で、ビジネスニュースが中心となります。ビジネス英語を学びたい人には良いですが、幅広い内容で学習したい人には面白くないかもしれません。

ビジネス目的で英語を学ぶ人にはおすすめです。

その他の特徴

基本のトレーニング以外にも、サービスが充実しているのが特徴です。

  • 認知文法動画の視聴ができる
  • Nikkei Asia(オンライン英字新聞)の講読
  • TOEIC IPテストの受験(受験料は別途必要)
  • English Companyのパーソナルトレーニングを特別受講できる(有料オプション)

文法学習や英字新聞など、リーディング寄りの学習が充実している印象です。基本トレーニングにも、チャンクリーディングやサイトトランスレーションといった、読解力向上のトレーニングが入っています。文法動画や英字新聞も活用して、多読と精読の両方ができます。

(用語解説)
多読:たくさん英語を読むこと。細かい所は気にせずに大意を取るように読み、英語に慣れ親しむ。
精読:単語や文法理解なども大切にして、丁寧に英語の文章を読むこと。これにより読解の正確さが上がる。

TOEICを頻繁に受ける人にはIPテストの申し込みができるのは嬉しい特典でしょう。通常よりもお安くTOEICを受験できます。ただし、会社でTOEICを受けられる人、TOEICをあまり受験しない人には特に必要ないサービスともいえます。

特典がたくさんあるのでお得な気がしますが、自分に必要なサービスかどうかを考えることが必要です。

コンテンツが非常に充実しているので、使いこなせる人にはかなりお得。

【講師の視点】English Company Mobileの総評

このアプリ一つで様々な学習ができるので、英語学習を効率化したいという人におすすめです。いろんなテキストやアプリを使い分けるのではなく、一つのアプリに学習を集約できるからです。

良い点注意点
一つのアプリで総合的な英語学習ができる一つ一つのトレーニングが浅くなる可能性もある
読解力を身につけられる内容理解に重点があり、シャドーイングの効果は弱くなりがち
自由度が高いのでマイペースで学習できる自分で学習プランを立てる必要がある
添削なしのプランがリーズナブル添削ありのプランで、毎日音声を提出できないと割高になる
コンテンツが非常に充実している自分には不要なサービスも含まれている

英文スクリプトを読んで内容が理解できなければ、当然リスニングでも理解できません。リーディングのスキルを上げてからリスニングに取り組むのは、学習の順番としておすすめです。

基礎力をつけたり、リーディングのスピードを上げるのにおすすめです。

一方、いろんな学習ができるので、一つ一つのトレーニングが浅くなってしまう可能性もあります。毎日シャドーイングの添削を提出しようとすると、充分にシャドーイング練習できないまま提出してしまうかもしれません。できれば2、3日同じ教材で学習するのがおすすめです。

コンテンツが充実していて学習の自由度も高いので、自分で学習プランを立てたい人におすすめです。一方、英語学習の初心者は迷子になる可能性もあります。LINEでの学習相談もないので、自立した英語学習者でなければいけません

自分で学習プランを立てられて、コスパ良くいろんなことを学びたい人におすすめ。

残念ながら無料体験ができないので、まずは添削なしのプランで試してみるのがおすすめです。自分に合いそうと思えば、フィードバックプランに変更すると良いでしょう。

↓↓お申し込みは以下の公式サイトから可能です。

English Company Mobile公式ホームページ

あなたに合うアプリはこれ!目的・タイプ別のおすすめを紹介

best-shadowing-app-for-you

学習の目的やタイプ別に、おすすめのアプリをお伝えして行きます。自分がどれに当てはまるか考えて、自分にピッタリのアプリを選びましょう。

シャドテンがおすすめな人

people-who-I-recommend-SHADOTEN

リスニング力を上げたい人にシャドテンが一番おすすめです。特に「英文を読めば分かるが聞き取れない」という人におすすめします。発音の再現にフォーカスしたプロディ・シャドーイングを徹底して行うので、発音の向上にも効果的です。

シャドテンはアプリの使いやすさや継続のしやすさもピカイチ。トレーニングがシンプルなので習慣化もしやすいです。「学習を続けられるかどうか不安」という人にもおすすめしたいアプリです。

↓↓↓シャドテン無料体験こちらから↓↓↓

シャドーイングバディがおすすめな人

people-who-I-recommend-shadowing-buddy

リスニングだけでなくスピーキングにも力を入れて学習したいなら、シャドーイングバディがおすすめです。シャドーイングでリスニング力をつけながら、同時にスピーキングにも効果のあるトレーニングを行なえます。

音声の提出はシャドーイングではなく音読になります。シャドーイングと違って自分のペースで発音できるので、初心者にとっても取り組みやすいでしょう。毎日新しい教材で学習するので、飽きっぽい性格の人にも向いています。

学習時間をしっかり確保する必要があります。短期間でがっつり勉強して力をつけたい人におすすめです。

↓↓ シャドーイングバディ無料体験こちらから↓↓

English Company Mobileがおすすめな人

people-who-I-recommend-English-Company-Mobile

単語や文法といった基礎的な学習からしっかり行いたいという人には、English Company Mobileがおすすめです。「英語の聞き取り以前に単語の意味が分からない」「英文を読んでも理解するのに時間がかかる」という人に向いています。

文法の動画があったり、英字新聞の購読、TOEIC IPテストの受講など、特典が多いのも特徴。学習の自由度が高いので、型にはまらずに自分でプランを立てたり、マイペースで進めたい人にもおすすめです。

↓お申し込みは以下の公式サイトから可能です。↓

English Company Mobile公式ホームページ

迷ったらシャドーイングバディをお試し

ここまで読んで、それでも「自分にどのアプリが合うのかわからない」という人もいるでしょう。そんな人は、以下の手順で無料体験をして、最終的に自分に合うアプリで学習を続けていくのがおすすめです。

  • まずはシャドーイングバディで10日間無料体験
  • 気に入ったらそのまま継続
  • 「少し負荷を下げてシャドーイングをしっかりやりたい」と思えばシャドテンを無料体験
  • 気に入ったらそのまま継続
  • 「もっと英語の基礎力をつけたい」と思えばEnglish Company Mobileの添削なしプランに加入

学習を続ける中で伸ばしたいスキルも変わってくるかもしれません。そうすれば、別のアプリに移行してみるのも良いでしょう。

まずはシャドーイングバディ無料体験する

10日間無料で体験できる

まとめ

英語コーチングスクール大手3社が提供するシャドーイングアプリの違いについて解説しました。自分にぴったり合うアプリを選んで、英語力アップを実現しましょう!

どれが自分に合うかわからないという方は、まずはシャドーイングバディをお試ししてみましょう。

↓↓悩んだらシャドーイングバディを無料体験↓↓

10日間無料で体験できる

10日間無料で体験でき、様々なトレーニングを一通り体験できます。その上で、「もっとシャドーイングを丁寧にしたい」と思えばシャドテン、「マイペースで基礎学習からしたい」と思えばEnglish Company Mobileを申し込むのがおすすめです。

↓シャドーイングするならシャドテンが一押し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次